このページの先頭です
ここから本文です

menu

注射・点滴

健康と美しさを考えたブレンドDrip(注射・点滴)で
エネルギーをつくる、満足する治療メソッド

症状に合わせて必要な有効成分を直接、静脈内に投与することができるので、不足している栄養素を補い、蓄積された有害成分を排出するなど、速攻性と高い効果に期待できます。
医学に基づく注射・点滴療法によるヘルスケア効果が得られます。
不調を未来にもちこさないために、メディカル注射・点滴療法をおすすめします。

初めてご受診いただく方へ

注射・点滴療法の流れ
1. 医師の診察
2. 注射・点滴
3. 継続
※最適な頻度は症状等によって異なるため、医師とご相談ください。

注射・点滴をお受けいただく方へ

薬剤アレルギーの可能性があります。
注射や点滴の場合は、内服と異なり体内への吸収もダイレクトであり、アレルギー症状も急速に出やすい傾向があるので、適切な処置が必要になります。
当院では、このようなアレルギー症状に対応できるよう、各種薬剤をご用意しています。

●アレルギー反応(薬疹、アナフィラキシーなど)
⇒すべての薬剤に共通のリスクですが、稀な副作用です。

●腎機能障害(ビタミン注射・点滴)
⇒腎機能障害がある、もしくは可能性のある方は事前に血液検査でのチェックが必要です。

●溶血(ビタミン注射・点滴)
⇒G6PD欠損症の方が25g以上のビタミンC点滴で起こる可能性があるとされています。事前にG6PD血液検査を行うことをおすすめしています。G6PD欠損症は非常に稀な疾患です。

●注射・点滴部の痛み・血管痛
⇒ビタミン点滴・注射やにんにく点滴・注射など高濃度の点滴・注射で起きやすいです。速度をゆっくりとすることにより軽減することが多いです。

●献血制限
⇒プラセンタ注射・点滴をお受けの方は献血ができません。

●内出血
⇒点滴・注射類全般に起こり得るリスクです。

●一時的な神経障害
⇒注射・点滴類全般に起こり得るリスクですが、稀です。

※注意事項
現在の身体の状態・病歴などによって、点滴を受けていただけない場合があります。

注射・点滴メニュー

注射・点滴の成分につきましては、診療の際に医師にお尋ねください。

注 射

点 滴

効率よく一度に多くの有効成分を
摂取することができます
体を本来の状態や望ましい状態に
保つことに期待できます

※高濃度ビタミンCを25g以上点滴する場合には、G6PD欠損症検査をお受けいただきます

ご来院予約

電話で問い合わせる